【雑学】なぜ「ラッキーセブン」なのか

一度は耳にしたことがある「ラッキーセブン」。

一般的に知られた言葉ですが、元は英語圏を中心とする西洋での思想です。

ギャンブラーなら舌なめずりするような言葉ですが、何が由来となっているのでしょうか?

ラッキーセブンの由来は?

野球が由来となっており、7回になると投手が疲れ始めるため、打者は有利となり、得点につながりやすいため、7回の攻撃を「ラッキーセブン」と呼ばれるようになりました。

1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングスの試合で、7回にホワイトストッキングスのある選手はフライを打ち上げたが、このフライが強風に吹かれてホームランとなり、優勝することとなりました。勝利投手のジョン・クラーソンが「lucky seventh」と語り、これが「ラッキーセブン」の一般的な語源となります。



終わりに

今回のような当たり前と思っていることにもちゃんと由来があり、「なぜだろう?」という視点を持つと新たな発見があってとても面白いです。

皆さんも周囲のことにアンテナを張り巡らせると、新たな発見ができるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました